習志野市 鷺沼校・実籾校・大久保校

習志野鷺沼校
047-409-9780
実籾校
047-409-3571
受付時間:11時~17時(月~土曜)
受付:11時~17時(月~土)
お問い合わせ

スタッフブログ

ホーム

ミクシードとは

1日の流れ

よくあるご質問

ご利用案内

スタッフブログ

お問い合わせ

ミクシードとは

1日の流れ

よくあるご質問

ご利用案内

スタッフブログ

お問い合わせ

こんにちは。ミクシード習志野鷺沼校です。

 

保護者の皆様、ご卒業、ご進級誠におめでとうございます。

新たな門出を心からお祝いいたします。

 

 

 

🌸3月の様子をお届けします🌸

3月はお好み焼き、楽器制作の2つのイベントを行いました。

 

お好み焼きのイベントでは、お友だち同士協力し合って作っている姿が見られました。またお好み焼きを食べた後「もっと食べたかった!」「お腹いっぱいでも食べたい!」との

声が聞こえ、大好評だったのでまた開催したいと思います!

  

 

 

楽器イベントでは、でんでん太鼓とペットボトルマラカスを制作しました!🎺

それぞれ個性あふれる作品に仕上がり、子どもたちも出来上がると実際に音を鳴らしたりお友だちと作品を見比べて褒め合っている様子が見られました。

         

 

 

卒業式の関係で早帰りが続いていたので、気分転換に公園にも遊びに行きました!

桜が咲いているかどうか分からず行きましたが、咲いており、子どもたちも「きれい~!」と言っている姿が見られました✨

鬼ごっこや遊具、どんぐり拾いなど自然に触れながら遊ぶことができました。

   

 

 

 

 

これからも皆が楽しめるようなイベントを企画していきます!

こんなことやってほしい、行ってほしいなどございましたらご意見いただけますと幸いです。

 

 

 

 

3月の様子

こんにちは ミクシード実籾校です。

冬休みは連日イベントを行いました。

<お菓子の家作り> 

可愛いお家を作り、美味しく食べました。

    

 

<クリスマス会> 

カード作り、風船バレー、爆弾ゲーム、ケーキ作りと盛りだくさんでした。

   

 

<お正月飾りを作ろう>

龍の飾りを作り、動きが面白かったようで、くるくる回しながら走っていました。

   

<クレープ作り> 12/27(水)

生地から作って、バナナやチョコ、ジャムや生クリームをカスタムして、自分好みのクレープを作っていました。

<大掃除、けんちん汁・ミルクレ―プ作り> 

クレープ生地に生クリームを塗って10層のミルクレープが出来上がりました!!

けんちん汁は、皮むきに初挑戦!具材を切って煮込んでいる間に、みんながいつも使ってる場所を大掃除。

雑巾絞りも上手にできました!

冬休みは、いつもより多い利用があったので職員も子供たちも楽しく過ごせました。

 

実籾校 冬休みイベント!!

こんにちは ミクシード実籾校です。

11月の壁工作は、りすと干し柿を作りました。

木も紅葉し、きのこやトンボもあり、秋らしい壁面になりました♫

 

 

 

3日の実籾ふるさと祭りは、習志野鷺沼校との合同だったので、

普段と違った賑わいでお祭りを満喫しました。

 

  

 

23日は、千葉市動物公園に行きました。

たくさんの動物を見たり、外でお弁当を食べたり…

暖かな陽気で楽しい一日になりました★

 

  

 

12月の壁工作は、リースとカラフルなサンタやトナカイ、雪だるまを作りました。

素敵な作品にクリスマス気分が盛り上がりました↑

 

 

 

 

イベントでは、本物の落ち葉を使ったキーホルダーを制作したり、たい焼きやワッフルを作って食べたりしました。

生卵を割るのが初めてで、ドキドキの心配顔から上手に割れて満面の笑顔になったのが

印象的でした。

 

 

 

 

次回は冬休み編です。

 

 

実籾校 後期イベント③!!

過去の記事

 

校舎別アーカイブ

 

新しい記事